2022年5月18日

ONSTA無料体験講座&説明会 開催レポート

無料体験&説明会

映画字幕翻訳アカデミー「ONSTA」。映画字幕翻訳のスキルアップができる、字幕翻訳家を目指せる講座として6月に初級編がいよいよ開講します。オンラインでの開催だからこそ住む場所に捉われず、自分に合ったスタイルで字幕翻訳が学べる講座です。そんな講座の開講にあたり「どんなことが学べるの?」「受講に必要なスキルは?」など、講座への理解を深めてもらうための無料体験講座&説明会が5/14に開催されました。

第1回目となる今回は、国内外から50名を超える方からお申し込みをいただきました。説明会では、事前に皆さんから受け付けたさまざまな疑問・質問を講師の設楽光明さんに答えるスタイルで進めていきました。講師である設楽さんは長年、映画・映像業界で字幕翻訳に携わってきた方です。すでにある字幕翻訳の学校や講座では教えることができていない細かな基礎の部分含めて、しっかりとONSTAでは教えていきたいと熱い思いを語ってくれました。

まず、説明会前半では、講座の内容や必要な受講環境などを中心に案内していきました。初級編では全体を通して字幕制作の基礎を重視してカリキュラムが組まれています。字幕制作のルールや仕事の流れを最初に学んでおくことが、その後の実際の字幕制作に役立てられるからです。基本を丁寧に学べる初級編は、すでに学校などで字幕翻訳を学んだ方やすでに仕事として携わっている方にもぜひ役立ててほしいと設楽さんは伝えていました。そのほかにも受講のための環境や課題の有無、中級編以降で必要な字幕翻訳ソフトウェア「バベル」についても紹介が行われました。

そして、後半では、字幕翻訳の業界や仕事にしていくための必要なスキルなどについて設楽さんからお話いただきました。ONSTAでは必要な学力などは特に定めていません。学びたい方に広く開かれていますが、必要な英語力や学習時間、受講後のキャリアなど不安に思うことも多いかと思います。そんな参加者の方からの疑問や質問について「センス」という言葉をたびたび使って設楽さんは答えていました。設楽さんの言う「センス」とは、その方自身が元から持っている感覚などではなく、コツコツと学んだり経験を積み上げていってできたものだったり、自発的に学んでいける力を指しています。それは字幕翻訳に限らずさまざまな物事の基本になるもので、その基本をONSTAで学んでほしいと設楽さんは参加者に熱く伝えていました。参加者の方からの感想で「センスと聞いて、「持って生まれたもの」と感じていましたが、「磨き育てるもの」なのかなと今日のお話を聞いて考え直しました。」といただいた通り、字幕翻訳を日々学んでいくことが大切であり、学ぶ皆さんを助けとなる存在がONSTAなのだなと設楽さんのお話を聞きながら感じました。

今回は、皆さんからの質問に答えるかたちで進められた説明会でしたが、カリキュラムの内容や字幕業界でのキャリアなどONSTAで字幕翻訳を学ぶイメージが伝わったのではないでしょうか。説明会にて取り上げた質問のいくつかはWEBサイトでも掲載を予定していますので、ぜひ参考にして講座にチャレンジしていただけると嬉しいです。受講申込お待ちしております。

ニュース一覧